top of page
教育プログラム

教育プログラム
経験豊富な先輩から教わるから成長が早い
・・・・・
|
|



1/2
新人教育プログラム
(江東package)
当院では、グループの教育プログラムに加え、
独自の教育プログラムを構築しています。
座学だけでなく、ワークショップを多く取り入れた
学習効果の高い双方向型の教育内容となっています。
また、就職からの成長段階に合わせて、学びたいときに学べる勉強会を準備しており、着実な成長を促します。
当院の新入職者の教育プログラム(江東package)の満足度は95%以上を達成しており、毎年アップデートをしグループ内外からも高い評価を受けています。
POSD集会
POSD集会とは、4.5年目のPT、OT、ST、DHの多職種間で、
議題をあげて話し合い、パワーポイント形式でリハ科全体の前で発表する集会です。例として、患者さんの病棟でのFIMに着目し、
「歩けるのになぜ移動が自立に上がらないのか」
というようなテーマで原因と対策を考えて、発表しています。
また、臨床的な所だけでなく、活気のある職場作りのため、病院内環境を調査するといような職場環境に視点を当てた発表も行います。


外部講師の勉強会
院内の勉強会だけでなく、
大学や自費リハビリ施設の先生など、より専門性に特化した
先生方をお招きし、外部講師の勉強会を開いています。
スペシャリストの方々から、知識や考え方、ハンドリング
を学ぶことでセラピストとして更なる向上を目指すだけでなく、モチベーションアップするスタッフも多いです。
普段はあまりお招きできない先生方の勉強会もあるため、貴重な経験となります。
bottom of page